決心
実は、ミフィーの歯について、ずっとどうしたものか悩んでいました。
歯磨きは人間用の歯ブラシをカミカミさせる方法ではしてきたのですが
7歳の今・・・10歳を過ぎた姉さん達以上にひどい状態で![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
病院でも指摘をうけて先生ともお話したのですが
先生からは、腎臓へのリスクを考えると麻酔は厳しいので
今の時点ではいじらない方が良いでしょう・・・と言われていました。
体の為にもなるべくなら痛いこと・嫌なことを避けてあげたいと
思っていたのですが・・・
先月、後臼歯が抜け落ちているのを発見して・・・
最初は歯石が凄くてとても歯に見えなかったです・・・(>_<)
そんな時にお友達に勧めてもらったワンダフルさん。
移動式(車内で)トリミングをされていて
無麻酔で歯石の除去をして下さるとのこと。
ミフィーのように持病をもっているわんこちゃんや
高齢のわんこちゃんも利用されている方が多々いらっしゃると聞いて
今の状態ではいつ(歯に)炎症がおこっても不思議ではないし
(↑母のウランはこれまでに2度炎症をおこして手術で抜歯しました)
パパとも話し合って今回、歯石の除去をお願いする決心がつきました。
そして、昨日行ってきました。

これは、行きの車の中。
勘付いていたのかブルブルが止まらず。。。
ワンダフルさんとはとある駅で待ち合わせをして
預けること1時間半ほどでシャンプー&歯石除去の作業が終了。
人見知りの激しいミフィーが意外と落ち着いていて驚きでした^^
作業の後は、歯についてやご飯について
お話を伺うことができてとても勉強になりました。
↓は家に着いてから。

歯根が見えない程、歯石がたまっていた歯は見違える程ピカピカに☆
ミフィー、頑張ってくれてありがとう!

決心するまで少し時間がかかったけれど
今回お願いして本当によかったです。
ワンダフルさんありがとうございました。
いろいろと相談に載っていただいたお友達にも感謝します。。。
この歯の状態を長く維持できるように頑張ります。
2008-11-28 09:34
ミフィーの大事
あれから嘔吐もなく元気に過ごしています☆
病院に行って体調崩しちゃうんじゃ・・・困ったものです(..)
この頃は、補液治療の用意をしてるとソワソワしてますが
始まると抵抗することもなくお利口さんに頑張ってくれます。
背中がパンパンになるまで補液するので
直後は体が重そうですが
翌朝はやっぱり元気です☆
良くも悪くも補液の効果がはっきりみえます。

ミフィーはタオルを丸めたものがお気に入りで
いつも側に・・・

これがあると安心するみたいです^^

大事にしてるわりには(噛んで)ボロボロですが^^;

2008-11-25 14:09
病院 [病院]
今日は、先日行けなかった定期健診に行ってきました。
連休で午後休診とあって病院はいっぱい。。。
順番がくるまでけっこう待ちました。
診察の結果は、今回も特に問題なく体重もベストでした^^
このまま安定した状態が続くなら
次の血液検査は年明けでOKだそうです
よかったね~ミフィー(^^ゞ
診察が終わってホッとしたのも束の間。。。
病院でずっと緊張が続いてたせいか
帰りの車の中で嘔吐してしまいました(>_<)
そのまま病院に引き返そうかとも思ったのですが
目はしっかりしていたので
帰ってゆっくり様子をみることにしました。
家についてからは、落ち着いたようで横で寝ています。
様子を見て(嘔吐が)続くようなら
また診てもらおうね・・・。

↑先日のお散歩での一枚です☆
今夜は補液治療もあるのでゆっくり休んで
もうひと頑張り!がんばろうね。
2008-11-23 13:41
その後。。。
あれからすっかり気落ちしてしまい![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
昨夜は少し嘔吐してしまいました。
それから、いつも朝・夜と必ずうん●してたのが
この日の夜はなし・・・。
今朝もイマイチ目力がありませんでした。
(うん●は出ました^^)
そんな訳で、本当なら病院で定期健診してもらう予定をしてたんですが
週末に延ばして今日はミフィーの元気回復に努めました![[手(グー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/86.gif)
![[手(グー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/86.gif)

新しいおもちゃをおろしてあげました^^

遊んでる内に目力も元気も復活してきて

ひとまず安心しました^^

心なしかまだウランママにビビッてます^^;
2008-11-19 22:18
親子バトル。。。
久し振りにやってくれました・・・。
親子バトル(>_<)
いつもは母のウランが我慢してくれてるんですけどね・・・。
今日は、ミフィーが寝ぼけていて?
ふらっとウランの寝てるベッドに入って踏んでしまったのです・・・
ビックリしたウランが『ガウッ』そこからバトル勃発![[むかっ(怒り)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/152.gif)
![[むかっ(怒り)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/152.gif)
いつもなら一緒のベッドに入るなんて無謀なことはまずしないので
きっと寝ぼけてたんだと思います![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
直ぐに止めに入ったので、幸い2ワンとも怪我はありませんでしたが
ミフィーは興奮してしまって・・・その後少し落ち込んでしまいました^_^;
ひっくり返されてどう見ても劣勢でしたから・・・。
口は達者ですが、喧嘩は弱いんです。。。
これに懲りてもう喧嘩は止めようね。。。
2008-11-18 15:11
騙し合い。。。
PCの不調で久し振りの更新になってしまいました。。。
以前のブログで、このところネフガードというお薬を
嫌がるようになったと書きましたが・・・
やっぱり嫌がります・・・(@_@。
朝はご飯に混ぜてあげるのですんなり食べてくれるのですが
夜は他のお薬との兼ね合いもあり
食後2時間ほど空けて飲ませているのでなかなか手強いんです。。。
昨日も飲ませたつもりが・・・![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)

やられた![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
何処に隠してたんだか。。。
このヒトなかなかの知能犯。。。

2008-11-09 01:20